LINE@女子アスリートの治療室に寄せられた質問です。
仙腸関節炎について教えてください。
中学1年女子が急に腰痛をおこし、その後パッとしないのです。
いろんな治療判断から、仙腸関節炎であると診断を受けました。
はやい回復のコツがありますか?
というものです。
回復のコツ?・・・・・あるよ。
まず、診断をうだうだいっても仕方ないので「仙腸関節炎」とこの場合は断定します。
仙骨と腸骨の接合部である関節に炎症がおきている状態
だということがわかります。
ここで最初のポイントがあります。
医療の世界では、仙腸関節は「不動関節」か「可動関節」かというのは随分昔から議論がされています。
要は、この関節は動くのか動かないのかという議論です。
私たちのような手技の世界では「可動関節」といって動く関節だとずーーーーーーっと認識していますが、
ドクターの世界では「不動関節」と言ってました。数年前の学会でようやく「仙腸関節は動くもの」と見解がでました。
なので、ドクターの中には「仙腸関節なんて動かないんだから捻挫もしないし炎症なんておきない」と思っている方もいます。
そういうドクターにであったら・・・・・あっ、ドクターでも知らない人いるのね・・・と思っておいてください。
さて、仙腸関節炎そのものの話に戻ります。
上の水色にそまった仙骨と下の水色にそまった腸骨という骨どうしの接合部が仙腸関節です。
肩や股関節のように、片方がボール状で、もう片方がお椀のようになっている関節ではなく、
平面な関節なのでちょっとイメージはしづらいでしょうね。
でも「関節」であれば、捻じれる力が加われば “捻挫” にもなります。
どんな力が加わったかで「病名」はつきます。捻じれれば「捻挫」という感じです。
今回【仙腸関節炎】とついているので何らかの力が加わった結果、炎症を起こしたということはわかります。この病名からわかるのは「症状」だけです。
よく、「診ないとわからない」と治療家がいうのは、何の力が加わったのかがわからないものは処置ができないからです。
何の力か?それが最初のポイント。
まずここにアプローチするからです。今回のように仙腸関節炎だけでは、どうしてそうなったのかがわかりません。
もし捻じれる力がずっと加わっていたためにおこったのであれば、最初にするべきは
「捻じれをとる整復」
です。正しい場所で正しい動きができるようにすることです。
これが早く治るコツです。
たとえば、脱臼した肩でも肩の周辺に炎症はでます。でも、脱臼そのものを整復しないとその炎症はとれないことはわかると思います。それと同じです。
炎症を早くとるコツはあります。
条件は2つ。
“環境”と“材料”です。
環境は、関節が一番動ける状態にあること。。。。。自力で戻れるものもありますが、3日しても痛みが取れないものは自力では無理です。
整復が必要だと思った方がいい。
あとは、組織が回復するときに必要なのは、適正な温度です。
温度が高すぎると組織回復は遅れてしまうので、そのために炎症をとります。
関節が正しく動ける位置と、温度の獲得。
これが早く治る環境です。
次に材料。
いくら環境がととのっても治す材料がなければ治りません。
建物を建てられる最適な土地があって、整地が済んでも建物の材料がなければ家はできませんからね。
ここで重要なのが栄養学です。
組織の回復には材料が必要です。こわれた組織を運び出すのを手伝う栄養素、あたらしい組織を作り出す栄養素それぞれに必要になります。
炎症が起きたときに一番身体のなかで失われる栄養素はビタミンCです。
そして、組織の再生に必要なもの、コラーゲンを作る材料であるビタミンCとタンパク質です。
これらが必要な量しっかり入ってないとだめなんです。
まとめます。
はやい回復のコツは?
“環境” と “材料” をそろえること。
その子にとって、この両方のどこが欠けているかを探しだして回復のお手伝いをするのが私のお仕事になります。
最初になんの力で関節がどうなったかを判断し、正しい整復をされていないと治るものも治りません。
診断が正しくされていて、整復がされていて、環境と材料があれば治ります。
といったかんじになります。
参考にしてみてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回ご質問をいただいたLINE@はこちら・・・
LINE@ 【女子アスリートの治療室】
著書「フィギュアスケーターの治療室から」でも反響の大きかった第2章の女子選手の悩み。ここに特化した情報を知りたいという、親御さんや治療家さん、指導者さんのお声からLINE@での配信を始めました。成長期の女子選手のからだの特徴などを中心に配信しています。成長期の生理の悩みや身体の変化、女子選手が持つ悩みや解決法などに特化しています。おともだち登録で、「本には載らなかった5つの女性アスリートの特徴」の無料PDFをプレゼント中です。登録時のお礼メッセージからダウンロードしてくださいね。
登録お待ちしています。
ID検索の場合は @ejy6331q
第2作目もでました。これは、LINE@女子アスリートの治療室 でのみ配信している記事のまとめになります。LINE@はバックナンバーの発行ができないので、見逃した分を読んでいただくためにも作成しました。電子書籍ですので、通常の紙の書籍よりもページ数も少なくとっても読みやすいと思います。
【LINE@夢とお金の治療室】
活動資金、親御さんの老後に向けての資金などの問題解決のお手伝いをしているLINE@になります。こちらではどなたが登録しているかはわかりませんし、登録後の解除はご自由にできますので、一度登録して気に入らなければブロックしてもらって構いません。友だち追加特典として、今回は、【お金の事実】というコラムをダウンロードできるようになっています。今の時代のお金の違いや投資の必要性についても書いています。
LINE@夢とお金の治療室